みずぼうそう

2004年4月21日
だいぶよくなってきたので、今日から保育園に復帰です。
本当は休ませたいんだけど、保育園忘れちゃっても困るし。

久しぶりに行ってみたら、
朝ほのかちゃんママに会い、話した言葉が

「今みずぼうそう流行ってるんですって」

え。。。
2人目が出たってのは土曜日父母会で聞いたけど・・・

「こあら(1歳)とぞう(3歳以上)にも一人ずつ出たんですって〜」

ええーーーっ!!!
こあら組さんは、ひよこさんと同じエリアで生活してるのだ。
ゲゲー。

ほのかちゃんはまだ5ヶ月だし、はるぼんだってまだ予防注射していない。
2人とも、いやですねーと言いながらお部屋に向かったら。

先生も「実は今みずぼうそうが・・・」と心配そうに切り出した。
はるぼんが熱が出てるというのでそちらも心配だったらしい。
ひよこ組のもう一人、ゆうきくんも昨日ポツリと小さな湿疹が出ていたらしい。しかも、もう始まる時間なのにまだ来ていない。

げー。

お迎えに行ったらゆうきくん居たので杞憂だったんですがね。

はるぼんは、復帰初日なので、お昼を食べてお昼寝が終わったら迎えに行くようにお願いして帰宅。
今までの実績だと、保育園では30分ぐらいしか昼寝をしないので、1時には連絡が来るはず。
しかし待てど暮らせど電話は来ない。

何と2時半まで寝ていたらしい。
迎えに行ったら、3時を過ぎていて、ラックに座らされていた。
てっきり、おやつを食べてから帰るのかと思ったら、私の姿を見て先生が連れてきた。
何と、早退予定だったので、はるぼんの分のおやつは無かったのだ。
おやつ食べ始めるとはるぼんがかわいそうなので、食べずに待っていてくれたらしい。

しかし、はるぼんは・・・泣き続けました・・・
おやつだと思っていたのだろう。
状況とかどう考えても、おやつだったもんね。

車の中でも泣き続け、家に帰って大慌てでボーロを色々出して食べさせたら、20個ぐらいをペロリと平らげてしまう。
さらにハイハインを2枚食べたらようやく落ち着いて泣きやんだよ・・・。

そしてそのあと、また昼寝。
今日も7時を過ぎてもまだ起きてこない。
電気をつけても、テレビをつけても起きない。
抱き上げても起きない。
ご飯よ〜、といっても起きない。
ひょっとしてご飯を食べさせたら起きるか、と抱き上げたら寝ぼけてギャーギャーと泣いている。
食卓までやって来た。
ご飯を見て一瞬目を開けた。
ご飯を一口、口に入れてみた。

少しモグモグして、そのまま寝てしまった・・・
おーい。
おーい。
ご飯はー?

しょうがない・・・起きるまで待つか。
自分だけご飯を食べて、はるぼんがピクリともせずに寝てる横で巨人−横浜戦をみてましたよ。
三浦の代え時を間違いましたね。ハゲ監督は。(結果論?)

はるぼんは結局9時まで寝ていた。
ご飯を食べて、風呂に入って再度寝たのは11時。
病気だからね、しょうがないかね。
ベッドに、はるぼんの形に汗がじとーーと濡れていたから相当汗をかいた模様。
パジャマ着せてやればよかったかなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索