泣かなかったよ
2004年4月12日保育園もすっかり慣れたらしい。
金曜日までは、朝先生に抱っこされると「うえええん」と泣いていたのに、今日は泣かなかった。
金曜日もかなりウソ泣きっぽかったんだけどね。
子供の順応性ってすごいのね。
はるぼんはただご飯につられてるだけかもしれないけれど。
その代わり、ゆうきくん@8ヶ月がウエウエ泣いていた。
今まで全然泣いてなかったのに、1週間たって、急にママと離れるのが寂しくなったのかな。
お迎えは3時半。
9時から3時半なので6時間半もはるぼんと離れ離れだ。
うーん、寂しい(^^;
迎えに行ったらはるぼんはぐずっていた。
どうも眠そうだ。聞くとやはり、昼寝を30分しかしていなかった。
帰る車の中で目がとろけて来る。はるぼん、おうちに着いてから寝ようね!とつついて起こしながら駐車場に入ったら、もう寝ていた。
抱き上げると起きちゃって、結局家に入って母乳をたんまり飲んでグーグーグー。
2時間半寝て、夕食の時間になっても起きないで、眠くて眠くて、目をこすりながらご飯を食べ、お風呂では石鹸だらけの手で目をこすり(!!!)、ほとんど遊ばずに寝てしまったよ。
夕方寝てくれると食事の用意が出来て良いけれど、でも保育園でもたっぷり寝られるようになるといいね、はるぼん。
金曜日までは、朝先生に抱っこされると「うえええん」と泣いていたのに、今日は泣かなかった。
金曜日もかなりウソ泣きっぽかったんだけどね。
子供の順応性ってすごいのね。
はるぼんはただご飯につられてるだけかもしれないけれど。
その代わり、ゆうきくん@8ヶ月がウエウエ泣いていた。
今まで全然泣いてなかったのに、1週間たって、急にママと離れるのが寂しくなったのかな。
お迎えは3時半。
9時から3時半なので6時間半もはるぼんと離れ離れだ。
うーん、寂しい(^^;
迎えに行ったらはるぼんはぐずっていた。
どうも眠そうだ。聞くとやはり、昼寝を30分しかしていなかった。
帰る車の中で目がとろけて来る。はるぼん、おうちに着いてから寝ようね!とつついて起こしながら駐車場に入ったら、もう寝ていた。
抱き上げると起きちゃって、結局家に入って母乳をたんまり飲んでグーグーグー。
2時間半寝て、夕食の時間になっても起きないで、眠くて眠くて、目をこすりながらご飯を食べ、お風呂では石鹸だらけの手で目をこすり(!!!)、ほとんど遊ばずに寝てしまったよ。
夕方寝てくれると食事の用意が出来て良いけれど、でも保育園でもたっぷり寝られるようになるといいね、はるぼん。
コメント