朝泣き?

2004年2月22日
久しぶりに夜更かしをしていた(3時まで)
そしたら、はるぼんの「あー」と言う声で、慌てて寝に行ったら、腹ばいになってニコニコ笑っていた。
おいおい・・・3時だよ。
夜更かしをしてても寝ると決めたら眠いモノで、寝かしつけようとしたが寝ない。
しばらく腕枕でうとうと・・・としかけたので、おっぱいを飲ませたら、なんかギャーギャーと泣き始めた。

眠くて、正気を失いかけてたので、よく覚えてない。

4時から5時まで泣いてて、パパが起きて来て、30分ゆらゆら抱っこして、寝かしつけてくれた。

泣きつかれて寝るだろうと思って、ほっておいてもだめなのね・・・
ますますヒートアップして、ギャーギャー泣き(ヒステリ泣き)からうわんわん泣き(悲しい泣き)になってしまって。

夜更かしした私が悪いんだけどさあ。。
辛いよう。

今日は夜寝かしつけもおっぱいではだめで、ふろに入っている間にパパがゆらゆら抱っこで寝かしつけてくれました。
一体どうしてなんだろう。
夕方飲んだコーヒーが悪いという説もある。

今日は天気予報で雨と言っていたのに朝から昼過ぎまではいい天気だったね。
どっかでかけりゃよかったかの。
どっちにしろ眠かったので、家で掃除をしていた。
パソコン周りのコードをまとめて箱の中に隠したので(ブラックボックスみたいに電源コードなどが出ている)これではるぼんの襲来から何とか逃れられると思うんだが。

離乳食
朝 きのうのしらすがゆ(BF)の残り、りんご、チーズスティック、キャロットジュース
おやつ バナナ
夕 グラタン(じゃがいもと玉ねぎとにんじんとホワイトソースとチーズ)、お粥

夕方のグラタン、美味しかったらしく、完食。かなりの量があったのに。
てことは、最近ご飯の時に手を口に突っ込むのはアレは「不味い、これヤダ」と言っているらしい。
だって今日、パクパク口開けて全部食べちゃったもんね。
お粥も今日のは上手に炊けてたからだろう。
最近、固めのお粥が多かったのでストライキを起こしていた模様。

朝のキャロットジュースは、ストローを使ってちょっとずつ飲んでいた。
ゴクゴクと喉が動いていたので、美味しかったのだろう。
生協のキャロットジュースなんだけど、これ美味しいんだよね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索