パパの子守り
2004年2月11日5日分も溜めてしまったので簡潔に。
この日は休日だった。
何となく、パパに子守りを任せてみた。
その間、二つの塔のDVDをぼけらっと見ていた。
しかし、はるぼんは泣き喚いていた。
パパの子守りはどうも気に食わないらしい。
あまり遊んでくれないみたい。
泣きやまないので見に行くと、
「はるくん、眠いでしょぉ眠いでしょぉ」と言いながらベッドで寝転んで漫画を読んでいて横ではるぼんがワーワーわめいていた。
それじゃあ全然子守りになってないでしょーが。
はるぼんが可哀想になっていつもだと遊んであげたりするのだが、今日は何か任せてみよう、と思って何度か我慢したんだけど。。
やっぱりあまり遊んでもらえないみたいなので、
仕方なく私が・・・
男の人って、子守り下手なのかなあ?
横で泣き喚いてるのに漫画を読み続けられるというのが
信じられないなあ。
-----------
書くのを忘れていたのだけど
月曜日にパパ実家とヤフーメッセンジャーでTV電話が開通した。
月・火と義母、義妹とお話をして、この日は義父も登場した。
みんなとても喜んでいて特に義母は勤め先に行って「孫とTV電話しちゃった〜♪」と自慢したんだって。そしたら、孫が居ない人とかかどうかは判らないけど、何人か早番の人とかつまんなそーに帰っちゃったのよ〜、というので「じゃあ、あんまり自慢とかはしない方がいいかもしれませんねー」と言ったら、「いい〜んだもんね〜♪」と壊れていた(^^;
喜んでもらったのでヨシとするかあ。
うちのパパ、実家になーーーーんにもしないんだもんなあ。
皆さん慣れてるらしいから何も言わないけど。。。。(苦笑)「電話してー」と言うと「ヤダ」と言って、しつこく言うと怒る位。
自分の実家に電話するのを嫌だというのはいまいち理解しがたいぞ。
この日は休日だった。
何となく、パパに子守りを任せてみた。
その間、二つの塔のDVDをぼけらっと見ていた。
しかし、はるぼんは泣き喚いていた。
パパの子守りはどうも気に食わないらしい。
あまり遊んでくれないみたい。
泣きやまないので見に行くと、
「はるくん、眠いでしょぉ眠いでしょぉ」と言いながらベッドで寝転んで漫画を読んでいて横ではるぼんがワーワーわめいていた。
それじゃあ全然子守りになってないでしょーが。
はるぼんが可哀想になっていつもだと遊んであげたりするのだが、今日は何か任せてみよう、と思って何度か我慢したんだけど。。
やっぱりあまり遊んでもらえないみたいなので、
仕方なく私が・・・
男の人って、子守り下手なのかなあ?
横で泣き喚いてるのに漫画を読み続けられるというのが
信じられないなあ。
-----------
書くのを忘れていたのだけど
月曜日にパパ実家とヤフーメッセンジャーでTV電話が開通した。
月・火と義母、義妹とお話をして、この日は義父も登場した。
みんなとても喜んでいて特に義母は勤め先に行って「孫とTV電話しちゃった〜♪」と自慢したんだって。そしたら、孫が居ない人とかかどうかは判らないけど、何人か早番の人とかつまんなそーに帰っちゃったのよ〜、というので「じゃあ、あんまり自慢とかはしない方がいいかもしれませんねー」と言ったら、「いい〜んだもんね〜♪」と壊れていた(^^;
喜んでもらったのでヨシとするかあ。
うちのパパ、実家になーーーーんにもしないんだもんなあ。
皆さん慣れてるらしいから何も言わないけど。。。。(苦笑)「電話してー」と言うと「ヤダ」と言って、しつこく言うと怒る位。
自分の実家に電話するのを嫌だというのはいまいち理解しがたいぞ。
コメント