荷物がまだ着かない!
2004年1月8日今日は一日荷物を待っていた日だった。
朝、小包追跡で確認し、まだ局についてないようだったので集配局に電話して事情を説明する。
案の定まだ今朝も集配局に着いてないようだ。
第1便、2、3、4便とあるらしいが、第2便でも来なくて、第3便でも×。
その都度連絡はくれたのだけど、どうも今日つく感じがなさそうで、たまに航空機のところで間違えて違うところに行っちゃって、こういうことがあるんだけど丸1日遅れるというのはあまり無いそうで。
荷物の特徴とかも聞かれ、関係する局に調べてもらいますと言っているけど、こっちは切迫してきたぞ〜
何しろはるぼんの着替えはほとんど荷物の中。
爪もえらい伸びてきて、私も彼も傷だらけになってきたので、思い切って大人用のつめきりでパチンコパチンコと切ってしまったさ。(意外と、簡単だった)
食事用のエプロンが無いから、タオル巻いてるよ。
PHSだから充電用の電源は独自のヤツだしもう1目盛しか残ってないし。
もしこの荷物無くなったら大損害だよ(涙)
ビデオが一番高いな。はるぼんの服もつもりつもれば結構な値段。カメラだってぶっ壊れてるけど中のメモリには大事な写真が入っているし、お土産のお菓子だって日持ちはするかもしれないけど、はるぼんのおもちゃのギターだって入ってたし、
あああああああ〜〜
郵便局のばか〜
でもむかーし郵便の集配局で仕分けバイトしてたことあるんだけどたまに間違えてたんだよね(^^;だからその報いが来たのかしらん?
-----
離乳食、朝は昨日の鳥スープ、夜は煮魚とじゃがいものみそ汁。お粥が無かったのでご飯にお水を足して電子レンジ弱で暖めたんだけどまだ硬かったみたい。手抜きはだめですな(^^ゞ
それと明日の朝用に枝豆の裏ごしとポテトの裏ごし(生協の)に牛乳とチキンコンソメとバターを加えてポタージュっぽく作ってみたのを一さじ食べさせてみた。
手を口に持ってった。←要らないの印
やっぱりドロドロしたものは嫌いみたいね(T_T)
パパに味見させてみたら「美味しいじゃん」って言ってたのになあ〜
-------
お風呂ネタ。
最近はお風呂に最初から一緒に入れるようになった。昨日までは私が洗ってる間くまさんのスポンジに座らせていたのだが、、それだと体が冷えちゃうので今日は昔買ったスマートフロート(浮き輪)に乗せてみた。
買った頃は、首まで埋まってぷかぷか浮いて、ちょっと動くと突っ伏して顔が埋まってたのに、もうしっかりと足が床に届き、胸から上が水面に出ている。はるぼんは自分の足で立てたのが嬉しかったのかお風呂で自由に動けるのが嬉しかったのか超ご機嫌だった。しかしどうやったのか途中で向きを換え、お風呂の栓に手を伸ばしたから大変!!慌ててまた向きを戻したよ。あのままほっといたら絶対栓抜かれてただろう。
ちなみにその後浮き輪なしで一緒に入ってたら不機嫌だった。浮き輪が欲しかったのかな。
朝、小包追跡で確認し、まだ局についてないようだったので集配局に電話して事情を説明する。
案の定まだ今朝も集配局に着いてないようだ。
第1便、2、3、4便とあるらしいが、第2便でも来なくて、第3便でも×。
その都度連絡はくれたのだけど、どうも今日つく感じがなさそうで、たまに航空機のところで間違えて違うところに行っちゃって、こういうことがあるんだけど丸1日遅れるというのはあまり無いそうで。
荷物の特徴とかも聞かれ、関係する局に調べてもらいますと言っているけど、こっちは切迫してきたぞ〜
何しろはるぼんの着替えはほとんど荷物の中。
爪もえらい伸びてきて、私も彼も傷だらけになってきたので、思い切って大人用のつめきりでパチンコパチンコと切ってしまったさ。(意外と、簡単だった)
食事用のエプロンが無いから、タオル巻いてるよ。
PHSだから充電用の電源は独自のヤツだしもう1目盛しか残ってないし。
もしこの荷物無くなったら大損害だよ(涙)
ビデオが一番高いな。はるぼんの服もつもりつもれば結構な値段。カメラだってぶっ壊れてるけど中のメモリには大事な写真が入っているし、お土産のお菓子だって日持ちはするかもしれないけど、はるぼんのおもちゃのギターだって入ってたし、
あああああああ〜〜
郵便局のばか〜
でもむかーし郵便の集配局で仕分けバイトしてたことあるんだけどたまに間違えてたんだよね(^^;だからその報いが来たのかしらん?
-----
離乳食、朝は昨日の鳥スープ、夜は煮魚とじゃがいものみそ汁。お粥が無かったのでご飯にお水を足して電子レンジ弱で暖めたんだけどまだ硬かったみたい。手抜きはだめですな(^^ゞ
それと明日の朝用に枝豆の裏ごしとポテトの裏ごし(生協の)に牛乳とチキンコンソメとバターを加えてポタージュっぽく作ってみたのを一さじ食べさせてみた。
手を口に持ってった。←要らないの印
やっぱりドロドロしたものは嫌いみたいね(T_T)
パパに味見させてみたら「美味しいじゃん」って言ってたのになあ〜
-------
お風呂ネタ。
最近はお風呂に最初から一緒に入れるようになった。昨日までは私が洗ってる間くまさんのスポンジに座らせていたのだが、、それだと体が冷えちゃうので今日は昔買ったスマートフロート(浮き輪)に乗せてみた。
買った頃は、首まで埋まってぷかぷか浮いて、ちょっと動くと突っ伏して顔が埋まってたのに、もうしっかりと足が床に届き、胸から上が水面に出ている。はるぼんは自分の足で立てたのが嬉しかったのかお風呂で自由に動けるのが嬉しかったのか超ご機嫌だった。しかしどうやったのか途中で向きを換え、お風呂の栓に手を伸ばしたから大変!!慌ててまた向きを戻したよ。あのままほっといたら絶対栓抜かれてただろう。
ちなみにその後浮き輪なしで一緒に入ってたら不機嫌だった。浮き輪が欲しかったのかな。
コメント