破魔弓

2003年12月30日
男の子の初正月には「破魔弓」というものを飾るらしい。
ぜんぜん知らなかったよ〜

朝、まだ布団付近でごそごそしていたら義母が昨日届いた破魔弓を床の間に飾りにやって来た。(床の間のある部屋で我々は寝ていた)
これが破魔弓かあ。
何でも羽は鷹の羽、金は18金で、土台には黒檀を使用しているらしい。
どひぇ〜〜〜!!!
すごい値段がしそうだ・・・(おいおい)

ちなみに今調べたら破魔弓って嫁方の実家から送るものと書いてある
多分うちの実家そんなものがあることすら知らないだろうな。

その後お仏壇にお線香をあげる。
先日なくなったパパの祖母は亡くなる1週間前まではるちゃんの写真をじーっと見ててくださったらしい。
あとちょっとで会えたのにね・・・
残念だったなあ。。

昼間は私が(夜泣きで眠れなかったので)昼寝している間にパパとご近所に挨拶に行ったらしい。その後、義妹が犬のくまを散歩させるのに一緒にはるぼんと散歩に行ったら、犬の動作がおかしかったのか、にこにこ笑って(時々声に出して笑って)いた。

夜の風呂は再びパパに戻したが、ようやく慣れてきたのか泣かずに入った。
これで私も楽出来る♪

離乳食は朝はじゃがいもとうどん、夜は肉なしの肉じゃが。

一つ判明したこと。
うつ伏せにすると、後ろに進めることがわかった。
本人にしてみれば、思う通りに行かないので泣き喚いているのですがね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索