結局、大掃除は・・・。
2003年12月27日明日出発だから、今日しか大掃除する日はない。
と前々から言っていた。今日は大掃除よ、と。
しかし、前日、パパが帰ってきたのは、私が『模倣犯』を見て、頭が痛くて、「もう寝る」とメールして、うとうととしていた1時過ぎだった。
音を聞いただけで酔っ払いとわかったよ。
本人はそっとしてるつもりらしいが廊下を歩きながらあちこちにぶつかっている(苦笑)
起きようとしたけど、酔っ払いながらも「いいよ寝てて」と言っているので寝させていただく。
まあ、本当に久々に、よくつるんでた飲み仲間と飲んでるのを知ってたから、遅いだろうなとは思っていたのだけれどね。
そして翌朝。
「うう〜つらい〜」
はいはい。やっぱりね。二日酔いね。全く、そこまで飲まなくてもいいのにねえ。
「二日酔いには同情しないよ〜(笑)」「つ、つめたい・・・(ToT)」「ま、今日は働かなくていいから、はるボンと遊んでてよ」二日酔いの辛さは知ってるので、同情はしないが、掃除の強制もしなかったやさしい私なのである(笑)
実を言うとはるボンと遊んでるのもけっこー大変なんだけどね〜。案の定、遊ぶ元気もないらしく、かわいそうにうーうー文句を言っているので、私が遊んであげることに。
おまけに、私は昼寝してしまった。。。
だって朝5時ぐらいから何度も泣くんだもん〜
どうも最近朝良く泣くのだけど、ウンチがしたくておなかが痛いのか何なのか。今朝なんて泣くからオムツ変えてまた寝たらしばらくして何かうーうー文句たれてるなと思って起きたらすんごいウンチをしていた。
ウンチしても泣かないはるボンなのだ。
毎朝やられるから眠いんだよ〜。
結果として大掃除はできずじまい。。。
15時過ぎからパパが復活してきたので、リフォームした部屋のワックスがけだけは終了。
トイレの掃除やお風呂の掃除は結構マメにやってるから、いいや!
台所はかなりきれいになったから・・・
ほかのとこは年明けに掃除しよっと・・
夜は荷物作り。
空港まで父が車で送ってくれることになったので、行きの荷物は送らないで担いで行くことになったのだが、やはり8泊ともなるとかなりの荷物だ。
オムツなどは現地調達するとしても、はるボンの服は多めに持って行きたいしお手入れセットやらおもちゃやら、リストを作ってみたらすごい量。
大人の服を必要最低限にして、向こうで着まわし+洗濯で乗り切ることにした。
そこまでして、荷物を減らそうとしているのに、母が夕方やってきて「お父さんに送ってもらうんだから持っていけるでしょ!」といって、鳩サブレーの大袋を持ってきた。
鳩サブレの箱が4つと小鳩豆楽が2つも入っている。
荷物大変だからって断ってたのに(涙)
空港でも買えるのに(涙)
預けたら絶対割れるから機内に持ち込まなきゃならないのに(涙)
ばかばかばかばか。
うちの夫なら文句言わないと思ってっていってるけど、そりゃ彼からしてみりゃ、実家にお土産買ってきてくれた義母に対して文句は言わない(いや、言えない)だろうさ。
ばかばかばかばか。
ま、向こうでも空港まで迎えに来てもらえるから、いいか・・・(溜息)
そういえば、昼に電話した時、義父が出て、その時ちょうどはるぼんは電話の声が聞こえない位キャーキャーわめいていたので「九州まで聞こえたよ」となんだか嬉しそうだったな。
いよいよ明日から親孝行の旅に出発です。
きっと、大変だけど、喜んでもらえるだろうから頑張るぞ!
帰ってきてから9日分もまとめて書けるかなあ(笑)
と前々から言っていた。今日は大掃除よ、と。
しかし、前日、パパが帰ってきたのは、私が『模倣犯』を見て、頭が痛くて、「もう寝る」とメールして、うとうととしていた1時過ぎだった。
音を聞いただけで酔っ払いとわかったよ。
本人はそっとしてるつもりらしいが廊下を歩きながらあちこちにぶつかっている(苦笑)
起きようとしたけど、酔っ払いながらも「いいよ寝てて」と言っているので寝させていただく。
まあ、本当に久々に、よくつるんでた飲み仲間と飲んでるのを知ってたから、遅いだろうなとは思っていたのだけれどね。
そして翌朝。
「うう〜つらい〜」
はいはい。やっぱりね。二日酔いね。全く、そこまで飲まなくてもいいのにねえ。
「二日酔いには同情しないよ〜(笑)」「つ、つめたい・・・(ToT)」「ま、今日は働かなくていいから、はるボンと遊んでてよ」二日酔いの辛さは知ってるので、同情はしないが、掃除の強制もしなかったやさしい私なのである(笑)
実を言うとはるボンと遊んでるのもけっこー大変なんだけどね〜。案の定、遊ぶ元気もないらしく、かわいそうにうーうー文句を言っているので、私が遊んであげることに。
おまけに、私は昼寝してしまった。。。
だって朝5時ぐらいから何度も泣くんだもん〜
どうも最近朝良く泣くのだけど、ウンチがしたくておなかが痛いのか何なのか。今朝なんて泣くからオムツ変えてまた寝たらしばらくして何かうーうー文句たれてるなと思って起きたらすんごいウンチをしていた。
ウンチしても泣かないはるボンなのだ。
毎朝やられるから眠いんだよ〜。
結果として大掃除はできずじまい。。。
15時過ぎからパパが復活してきたので、リフォームした部屋のワックスがけだけは終了。
トイレの掃除やお風呂の掃除は結構マメにやってるから、いいや!
台所はかなりきれいになったから・・・
ほかのとこは年明けに掃除しよっと・・
夜は荷物作り。
空港まで父が車で送ってくれることになったので、行きの荷物は送らないで担いで行くことになったのだが、やはり8泊ともなるとかなりの荷物だ。
オムツなどは現地調達するとしても、はるボンの服は多めに持って行きたいしお手入れセットやらおもちゃやら、リストを作ってみたらすごい量。
大人の服を必要最低限にして、向こうで着まわし+洗濯で乗り切ることにした。
そこまでして、荷物を減らそうとしているのに、母が夕方やってきて「お父さんに送ってもらうんだから持っていけるでしょ!」といって、鳩サブレーの大袋を持ってきた。
鳩サブレの箱が4つと小鳩豆楽が2つも入っている。
荷物大変だからって断ってたのに(涙)
空港でも買えるのに(涙)
預けたら絶対割れるから機内に持ち込まなきゃならないのに(涙)
ばかばかばかばか。
うちの夫なら文句言わないと思ってっていってるけど、そりゃ彼からしてみりゃ、実家にお土産買ってきてくれた義母に対して文句は言わない(いや、言えない)だろうさ。
ばかばかばかばか。
ま、向こうでも空港まで迎えに来てもらえるから、いいか・・・(溜息)
そういえば、昼に電話した時、義父が出て、その時ちょうどはるぼんは電話の声が聞こえない位キャーキャーわめいていたので「九州まで聞こえたよ」となんだか嬉しそうだったな。
いよいよ明日から親孝行の旅に出発です。
きっと、大変だけど、喜んでもらえるだろうから頑張るぞ!
帰ってきてから9日分もまとめて書けるかなあ(笑)
コメント