ほっ
2003年11月26日ホンポデイなので赤ホンへ。
寒いかなと思って先日買ったBeBeのコート着せたら、そんなに寒くなかった(^^;
周りの子供は結構軽装。
はるぼんはコートがぶかぶか過ぎて手が浮いている(爆)
やっぱり90cmはでかすぎた〜。
もう遅い。
最近また重くなったような気がするので、量ってみたら、7.8kg。
よかった。
8キロ超えてなかった。
まぐまぐ@コップはやっぱり使えなかったので、スパウト用を買い足した。
他には小皿、スパッツ、オムツなど。
スパッツはさすがにロンパース1枚だと家の中でも寒そうなので・・・足袋付いてるのはあったのだがそれだと立ち出したときに危ないので。
いつも○980円とかでポイント損してるので、計算して損しないようにしたさ。
前回、100円足らずで20ポイント損して悔しかったのだが、よく考えればたかが20円なんだよね・・・このケチ感覚がオバハンへの道なのかしらね(汗
もう一つ、くまの形をしたお風呂でお座り用のスポンジも買ってみた。
夜、お風呂でさっそくつかってみようとしたが、泣き出してしまって使えなかった。
何か気に入らなかったらしい。。。
お風呂は最近パパがいる時は二人で入れている。
まず私が入り、温まる。
パパがはるちゃんを連れて入ってくるので、私は上がって体を洗う。(その間二人は湯船で遊んでいる)
その後、パパがはるちゃんを洗い、私は風呂につかって、先に上がり、湯上りの準備をする。
今まで、はるちゃんを風呂に入れなかった方はあとで一人で寂しく入っていたのだけど、これだとみんなで楽しく入れて、なかなかいい。
はるちゃんも楽しいみたい。
日記を溜め込むと、書こうと思ってたネタを全部忘れてしまうなあ。。
あ、思い出した。
ネタその1
うちのはるぼんも、
最近足指しゃぶりが出来るようになった。
足をつかんで口に持っていって、ちょっとなめてみてやめる、という位だけど(笑)
ネタその2
離乳食、あまり進んでないのだけど、便がゆるいのが続いている。
一日半に1度くらいだったのが、一日に何度も何度も、それもおすわりしてる時にかぎって「ぶりりり」とやるもんだから、何度もモレて大変。
ウンチのシミ、どうやったら素早くor手間をかけずに取れるんでしょう。
すぐやらないと取れないから、ほっといて洗ってるんだけどギャーギャー騒ぐんだよねえ・・・。こすってもなかなか取れないし。
寒いかなと思って先日買ったBeBeのコート着せたら、そんなに寒くなかった(^^;
周りの子供は結構軽装。
はるぼんはコートがぶかぶか過ぎて手が浮いている(爆)
やっぱり90cmはでかすぎた〜。
もう遅い。
最近また重くなったような気がするので、量ってみたら、7.8kg。
よかった。
8キロ超えてなかった。
まぐまぐ@コップはやっぱり使えなかったので、スパウト用を買い足した。
他には小皿、スパッツ、オムツなど。
スパッツはさすがにロンパース1枚だと家の中でも寒そうなので・・・足袋付いてるのはあったのだがそれだと立ち出したときに危ないので。
いつも○980円とかでポイント損してるので、計算して損しないようにしたさ。
前回、100円足らずで20ポイント損して悔しかったのだが、よく考えればたかが20円なんだよね・・・このケチ感覚がオバハンへの道なのかしらね(汗
もう一つ、くまの形をしたお風呂でお座り用のスポンジも買ってみた。
夜、お風呂でさっそくつかってみようとしたが、泣き出してしまって使えなかった。
何か気に入らなかったらしい。。。
お風呂は最近パパがいる時は二人で入れている。
まず私が入り、温まる。
パパがはるちゃんを連れて入ってくるので、私は上がって体を洗う。(その間二人は湯船で遊んでいる)
その後、パパがはるちゃんを洗い、私は風呂につかって、先に上がり、湯上りの準備をする。
今まで、はるちゃんを風呂に入れなかった方はあとで一人で寂しく入っていたのだけど、これだとみんなで楽しく入れて、なかなかいい。
はるちゃんも楽しいみたい。
日記を溜め込むと、書こうと思ってたネタを全部忘れてしまうなあ。。
あ、思い出した。
ネタその1
うちのはるぼんも、
最近足指しゃぶりが出来るようになった。
足をつかんで口に持っていって、ちょっとなめてみてやめる、という位だけど(笑)
ネタその2
離乳食、あまり進んでないのだけど、便がゆるいのが続いている。
一日半に1度くらいだったのが、一日に何度も何度も、それもおすわりしてる時にかぎって「ぶりりり」とやるもんだから、何度もモレて大変。
ウンチのシミ、どうやったら素早くor手間をかけずに取れるんでしょう。
すぐやらないと取れないから、ほっといて洗ってるんだけどギャーギャー騒ぐんだよねえ・・・。こすってもなかなか取れないし。
コメント